聖優会館(SEIYU KAIKAN)LOGO    本部(加古川)/播磨町支部/高砂支部 練習会最中 TEL:06-0606-0606 FAX:06-0606-6006 見学・練習生随時受付中! お問い合わせはこちら
 

「聖優会館」は加古川市に本部を、播磨町、高砂に支部を構える拳法道場!私たちと一緒に修行に励みましょう!

main-head
 
聖優会館のホームページへようこそ 聖優会館では「空手」を基本とした修行活動を行っています。強くなりたいという意思をお持ちの方であれば是非ご参加ください。 聖優会館は「兵庫県加古川市」を基点に本部と支部で活動しております。 見学、練習体験をご希望の方は、下記カレンダーの日程で練習を開催しておりますので、都合の良い日程を本部までご連絡ください。 本部連絡先:06-0606-0606 メールアドレス:info@seiyu-kaikan.com
 
最新情報(イベント/行事)
     
  2025年04月24日
■5月の予定
 5月6日(火)は加古川市立武道館にて9:00〜12:00の予定で合同練習を行います。年少部は試合形式の練習をします。12:00〜12:30は先日の昇級・昇段審査の追試を行います。対象者は六級以上を受けられた方全員です。強さは当然必要ですが、基本の技術を正確に習得することが最も重要です。勘違いや勝手な思い込みを限りなく無くすために追試を行うのです。また、5月5日(月)は本部の通常練習の日ですが、6日の合同練習のためお休みにします。6日は出来るだけ多くの参加者を期待しています。17日(土)は指導員講習の日ですが、この日は正武会館との交流練習のために西脇へ行きます。6月以降は第三土曜日に指導員講習は行います。

 
     
 

聖優会館本部のメンバー集合写真

聖優会館のメンバー集合写真(活動状況)
クリックすると活動状況のページへ移動します。
【聖優会館のブログはコチラ】
■聖優会館とは
「聖優会館の館長の略歴と、ごあいさつを掲載しております、聖優会館にご興味をお持ちの方は是非一度ご覧ください。」
■道場所在地(入門案内)
「聖優会館本部、播磨町、高砂の所在地及び連絡先と、各道場への入門案内はこちらのページをご覧ください。」
■指導員紹介
「聖優会館で指導している師範の写真と紹介を掲載しています。」
■活動状況
「聖優会館で行っている実際の活動状況の一部を掲載しています。」
■行事
「聖優会館で行われる1年間の行事を掲載しております。昇段試験の日程や合格者発表はこちらをご覧ください。」
 

main-foot
 
サイトマップ | お問い合わせ | 組織概要
当ホームページに記載されている内容に関してのお問い合わせはinfo@seiyu-kaikan.infoにて受け付けております。
Copyright(c)2010 SEIYUKAIKAN. ALL Rights Reserved.